ぶりのバイク事情

KTM 690 ENDURO R を乗っている内に成長するぶりのバイク日記

奈良トラ行ってからの話

「4ヶ月間何してたの?」

それを今から話すのです!!!ぶりです。

奈良トラ

5月21日、奈良トラに参加してきました!!!とりあえず、動画まとめてみたのでお先にどうぞ!

楽しかったけど、上には上がいるなぁ。といった感じでした。上手い人が多い。多すぎる。

ここで僕はEDRのオフでの限界を感じました。

デューロ君のせいにするのは良くないし、僕の技術が追いついてないってのもあるかも知れません。ですが、EDRをオフロードで振り回すにはあまりにもハードルが高すぎたのです。転ければ転けるほど、重量によるダメージが大きいし、修理代もキツキツです。

ということで、僕はEDRでのオフロードから少し手を引くことにしました。

奈良トラがそんな僕の限界を教えてくれました。良い経験になったと思います。そして、帰宅してからSNSを見ているとこんな写真が!!f:id:mikan_buri:20170906105349j:image

なんだこれ!!!格好いい……

心底嬉しかったです。ありがとうございました。

新しい趣味

そんなこんなで、オフとは距離を置くことにしたのです。なので新しい趣味を…っと、、、

アニメ

元々やってたテニススクールもそのまま続けてましたが、時間が余る……アニメ見よっと。

ということで、アニメにハマってしまったのでした。前から見てたけものフレンズをはじめ、とらドラ!」「true tears」「響け!ユーフォニアム」「響け!ユーフォニアム2」「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」「四月は君の嘘等々観ました。

この中で特にハマったのが響け!ユーフォニアムでした。(6回位は観た)

f:id:mikan_buri:20170906110242j:image

このアニメは…っとやめておきましょう。

楽器

元々音楽が好きでしたし、高校生の時にドラムをやってたこともあります。それでユーフォ(アニメ)にハマったのもあると思います。「なんか楽器やりたいなぁー」そんなことを考えてたら、きんきんさんがサックスを始めるとのこと!こりゃ乗っかるしかない、って事で気付いたら楽器が届いてました。f:id:mikan_buri:20170906111019j:image

そうです!トロンボーンです!!楽器は高いというイメージがあると思いますが、これはなんと¥29,900でした!とりあえず超初心者だし安物でいいや。と思って買いました。

 

 そこからというもの、毎週土日にみっちり練習してました。金管楽器初めてだったので、息を吹き込めば音は鳴ると思ってましたが始めは全然鳴らなかったです。

きんきんさんをはじめ、他の方々も始めて少しでも合わせれたら鳥肌が凄い。。。後々録画してたのを見ると酷いのですが…笑

そして実は、演奏動画投稿されてます。まだ見てない方は是非どうぞ!

三十路でサックス始めたおっさんの成長記録 [1ヶ月目] 

三十路でサックスを始めたおっさんの成長記録 [3ヶ月目] 

これからも吹き続けていくと思うので、応援よろしくお願いします。

 キャンプ

え?ぶりくんデューロ君乗るのやめたの?って??

なわけないです。オフからは引くと言いましたがオンロードが残ってるじゃないですか!!!

キャンプですよ!!キャンプ!!!

ずっとバイクでのキャンプに憧れてました。小さい頃から家族で行くキャンプが凄く楽しくて、「いつかバイクで行けたらなぁ〜」なんて考えてましたが、デューロ君は山でもうヘトヘト……だったのが、今は寂しそうにこちらを見ているではありませんか!!!

f:id:mikan_buri:20170906224831j:image

よし!キャンプに行こう!!!

 f:id:mikan_buri:20170906225026j:image

勿論、トロンボーンも連れて。

そんなこんなで、あれから5回位行きました。f:id:mikan_buri:20170906225150j:imagef:id:mikan_buri:20170906225620j:imagef:id:mikan_buri:20170906225629j:imagef:id:mikan_buri:20170906225639j:imagef:id:mikan_buri:20170906225649j:imagef:id:mikan_buri:20170906225712j:image

キャンプにどっぷりハマってしまったぶりくんでした。

そして、MBC(まったりブートキャンプ)参加します!!

バイクカスタムについて

そうだ。思いっきり忘れてましたがこのブログ、バイクブログなのです。オフ仕様からオン仕様に変更したので書いていきます。

タイヤ交換

ブロックタイヤを履いてオンロード走ってるとハンドルがぶれたり、何より消耗が早すぎます。ということで、まず始めにしたのはタイヤ交換です。

f:id:mikan_buri:20170906231050j:imagef:id:mikan_buri:20170906231103j:imagef:id:mikan_buri:20170906231112j:image

タイヤ交換はある程度、過去の記事で書いてると思うので省略します。(TUBURISSは外しました)

家にあるKLX250からタイヤはパクりました、2台同時に交換になったため、デューロ君は自然とこうなります。

f:id:mikan_buri:20170906235450j:image

可哀想。。。

f:id:mikan_buri:20170906235552j:image 

KLXにはやっぱりオフタイヤが似合う!!!

てな感じでデューロ君はオンタイヤになったのでした。

サイレンサー修理

修理といっても外れたリベットを付け直すだけですが、、、はい。ビフォーアフター!!!!

f:id:mikan_buri:20170906235734j:imagef:id:mikan_buri:20170906235744j:image

LEDウインカー交換

今までは純正オプションのLEDウインカーを付けていたのですが、途中で基盤を挟みその基盤の端が接触不良になることが多くあります。

f:id:mikan_buri:20170907000356j:image

これで2回目だったので、ウインカーごと交換することにしました。Amazonで適当にポチィ!!f:id:mikan_buri:20170907000518j:image

両方端子をギボシに交換して取り付け。良い感じ!!ただ、やはり基盤が無い分点滅が安定しません。でもまぁ、車検まではとりあえずこれでいいかな。。。

Fスプロケット交換

今までは最小の14丁でした。(交換時には事前に15丁にしてました。)次は最大の17丁にしました。これ、付くのかな…

f:id:mikan_buri:20170907000927j:image

結局スイングアームのゴムと干渉して回りませんでした。ですので、干渉する部分だけゴムを切り取りました。その後、カバーを付けようとしたのですが全く付かず…諦めました。

まだ長い距離走ってないので分かりませんが、だいぶ高速寄りになりました。

パニアケース内張

パニアケースの汚れ問題は永遠の課題でした。

アルミニウム製のパニアでアルマイト加工が掛かってないため、物を入れるとその物があっという間に黒くなってしまいます。分かりやすく例えるなら、1円玉を両手で挟んで手のひらを擦ると手のひらが黒くなりますよね?これと同じです(多分)

これからパニアケースをたくさん使っていくので、この問題は解決しとかないと!!

ということで、調べたところ内側に何かしらを張るのが良さそう。ホームセンターに行ったら良い感じの物が!!

f:id:mikan_buri:20170907001854j:image

これを内側に張っていきます。KTM(ツラーテック)のパニアケースは角が丸いので凄く張りずらかったです。

ビフォーアフター!!!!!!!f:id:mikan_buri:20170907002022j:imagef:id:mikan_buri:20170907002048j:imagef:id:mikan_buri:20170907212205j:imagef:id:mikan_buri:20170907002138j:image

これ、結構難しかったです。でもその後の使い勝手は最高でした。

f:id:mikan_buri:20170907002431j:image

これでキャンプの時、楽ちんだ。(前までゴミ袋の中に荷物突っ込んでたなんて言えない。

まとめ

  • 奈良トラでは良い経験が出来た。
  • デューロ君ではオフロードにはほぼ行かない。(フラットを除く
  • 新しい趣味で、アニメ、トロンボーン、キャンプを始めた。
  • オフ仕様からオン仕様にしたよ!!!

 

ということでした!そーれではまたっ!!!!f:id:mikan_buri:20170907214123j:image

 

奈良トラに参加するために外装一新した話

デューロ君の良さを改めて知ることになりました。どうも、ぶりです。

f:id:mikan_buri:20170518085732j:image

奈良トラに参加します。

奈良トラってなに?

奈良トラはその名の通り奈良で行われる『奈良トラフリーライド』です。関西圏で行われるので、関東の方などは知らないかも… 

f:id:mikan_buri:20170518090336j:image

参加することにした話

元々この奈良トラを知ったのはTwitterでした。凄く楽しそうだし、スクールあるし良いことばかりでした。ただ、開催地が奈良なので兵庫からじゃ遠くてどうも自走でいくのは無理かな…ってことで当初応募はしてませんでした。

そんなときKTM神戸さんからこんな電話が…

「5/21(日)に奈良トラフリーライドってのがあるんですけど、チラシ見る限り凄く楽しそうなコースばっかりです。ぶりさんどうですか?参加します?今回KTM神戸も出店するので、枠は控えてあるんでよかったら是非!」

この話を頂いたときはもう一般応募枠は埋まってて、行こうと思っても行けない状況でした。でも、KTM神戸さんの枠で参加できるとのこと!こりゃやるしかない!(震え声

「参加するけど、一人だと不安だなぁ」という感じでしたが、いつもご一緒させていただき面倒みてくれてるキンキンさんとその御一行も参加とのこと!こりゃますますやる気がでてきました。なので出来る整備はしっかりしておきたい!

外装一新!?

実は奈良トラ前に外装一新することは決断してたのですが、丁度奈良トラの整備と被ったので書いてきます!!

費用

外装

  • スポイラー ¥4,205 ×2(①)
  • フェアリング ¥3,856 ×2(②)
  • フロントマスク ¥3,856(③)
  • フロントフェンダー ¥3,856(④)
  • フォークガード ¥3,856(⑤)
  • リアフェンダー ¥5,978(⑥)

合計 ¥33,668

f:id:mikan_buri:20170518125855j:image

デカール

自作だと数千円だったり、個人で業者に頼んだりすると1万円もしないぐらいですが、既製品を買うとなると2〜3万円します。。。高い。。。

ただ、僕は特にセンスもないので既製品を買うことにしました。そしてぼっちさんのブログから見つけたHYENAで購入しました。

HYENAのサイトへ飛ぶと、何種類の中からデザインが選べれます。そして、そのデザインの色選択ができ、オリジナルの色合いのデカールを制作できます。

f:id:mikan_buri:20170518194124p:image

番号や文字も自分の好きなようにカスタマイズすることができます。そして、割と安い!!ってことでこのサイトで購入することにしました。

貼りますよ!!!

外装一式が届きました!結構箱でかいな…

f:id:mikan_buri:20170518194528j:imagef:id:mikan_buri:20170518204157j:image

用意する物
  • パーツクリーナーなどの脱脂剤 
  • ペーパー
  • ヒートガン(アイロンでも代用可)
  • デカール
  • 外装
  • ヤル気
貼ります(2回目)

インターネットを漁るとデカール貼りはいっぱい出てくるので、貼り方等はそちらにどうぞ!

これが、こうなってこう!(雑

f:id:mikan_buri:20170518194935j:image

f:id:mikan_buri:20170518195325j:image

f:id:mikan_buri:20170518195339j:image

正直デカール貼るの舐めてました。慎重に貼ると1枚30分とか平気でかかる。早くすると、気泡が入ったりズレたり。遠目に見ると分からない程度なんですが…

組み付け

とりあえず、デューロ君の外装一式取り外します。

f:id:mikan_buri:20170518200604j:image

oh…なんだこのバイク。。。そして組み付けをし、タンク側面とスイングアームにもデカールを貼って…

f:id:mikan_buri:20170518200757j:image

うっ…(嬉し涙  かっくいい〜!!!!

実は左のスポイラーだけ納期が遅れたので前のままです。白要素多くて僕が好きなカラーリングで、ほんと良い。

f:id:mikan_buri:20170518201416j:image

実はタンクに穴が…

焦って写真も撮る暇もなかったので写真もないのですが、タンクに穴空きました

リアフェンダー取り付けの際に側面のボルトを締めすぎて、ねじ穴の奥からガソリンが。どうしたらいいかなんて、素人の僕には到底分かるはずもありません。

父親に相談すると、とりあえず漏れを止めるためにシリコンで埋めてくれ、無事止まりました。でも、シリコンはガソリンに溶けるから、とりあえずとしての手段なのでガソリンに強い何かで埋めなければいけません。

耐ガソリンの埋めれそうなものを調べてみると何件かヒット。評価も良く買ってみました。

その後、埋め終わり、短いボルトで締めて一安心。という感じでした。本当にトルク管理には気をつけましょうね!

それでは!

 

木下電機さんからテスト依頼された話と1ヶ月日記

最近やっとフロントアップ出来るようになりました。どうもぶりです。

f:id:mikan_buri:20170508171035j:image

(撮影:kouさん)

 

木下電機さんからタイヤのテスト依頼されました。 

木下電機さんとは

木下電機さんはVeeRubberやGoldenTyreなど、珍しいタイヤを取り扱ってる「ややたいやや」さんです。

以前も、VeeRubberのVRM-340Rを木下電機さんから購入させていただきました。

その時は、しつこいぐらい色々質問したのにも関わらず、丁寧に返答してくださいました。

f:id:mikan_buri:20170508172456j:image

なので、テスト依頼された時は「是非、よろしくお願いします!」って感じでした。

何のタイヤをテスト依頼されたの?

今回テスト依頼されたのはVRM-303』でした。

f:id:mikan_buri:20170508173315j:image

VRM-303ってどんなタイヤかと言いますと、一般的なビックオフに履かすようなエンデューロタイヤです。

あくまでビックオフ用のタイヤなので、250トレールなどに履かすようなバリダカエンデューロタイヤではないです。

タイヤ交換

僕は以前、VRM-340R Tackeeを履いてました。

340はロックでも予想以上に食ってくれて、マディも大丈夫なバリダカ(値段も)なタイヤでした。

価格は高いけど、それなりに性能も良かったです。直ぐ無くなっちゃいましたが…(1500km程)

まぁでも3ヶ月持ったから大丈夫!

さぁ!交換交換!!

僕はTUBULISSを導入してるので交換方法はチューブレスタイヤとほぼ同じです。

まず、TUBULISSが咬まないように慎重に両側のビートを上げてホイールを抜きます。

340と303の比較画像とTUBULISS

f:id:mikan_buri:20170508174910j:image

(大事な写真をピンボケさすくそ雑魚ぶり)

f:id:mikan_buri:20170508175132j:image

そこから新しいタイヤにホイールを突っ込みます。(写真無し)両側のビートをTUBULISSとの間にぶち込んでインナーチューブとタイヤに空気を入れれば終了です。

f:id:mikan_buri:20170508175319j:image

テストとその結果

GW最終日にテスト行ってきました。

f:id:mikan_buri:20170508175529j:image

(ビックオフかっちょいい…)

今回は0.45まで空気圧を落とし、マディ、ダート、ウッズやロック、舗装路を走ってみての総評をします。山のコンディションはちょっといつもより干上がってるぐらいでした。

とりあえず履いたことあるタイヤが少ないので、ブロックタイヤ基準で点数つけます。

マディ ★☆☆☆☆
ちょっとした水たまりに低速で入るとスタックすることが多々ありました。溝が浅く、掻けないのが難点。

ダート ★★☆☆☆
滑り出しが早い印象で、コントロールはしやすい方だと思います。
ただ、滑り出しが早すぎてちょっと傾けるのかこわくなります。

ウッズ、ロック ★★★☆☆
ウッズは思ったより滑ります。
ロックは何も気にせず行けたので良いと思います。

舗装路 ★★★★☆
オフタイヤの中では群を抜いてグリップします。滑る感じは余りしない。ただ、トラタイヤのツーリストなどに比べると滑るかもです。

総評 ★★★☆☆
僕の用途に合ってなかったのが一番の難点です。
このタイヤは言うなら、舗装路の持ちが凄くよさそう。
お山は入って走れる程度。
食う食う!!って感じはあまり無く、舗装路の方が向いてる感じでした。
CRF250rallyとかの18インチデュアルパーパスにお勧めかもしれません。

その後

303は返却して、なんとお礼にテストで使用した340R Tackeeを頂戴しました。本当にありがとうございます。

f:id:mikan_buri:20170508181248j:image

1ヶ月日記

恒例の1ヶ月日記です。はい。

この1ヶ月は色々と整備しましたよ!

セナ買いました。

いきなり、整備では無いですがお許し下さい。笑

今まではB+comのsb5xを使ってました。 

f:id:mikan_buri:20170508200533j:image

オフ始めるまでは、特に何不自由なく使ってました。ただ、インカム持ってる友達が少なく、ほぼ繋げずにいました。

オフ始めてから、周りの年齢層が高くなったこともありインカム持ってる方がたくさんいました…が。

みんなセナです。僕はB+comです。

そう。B+comとセナは1対1か2対2でしか繋げません。B+comは僕一人。。。辛い。

ということで、セナ買いました!!!

f:id:mikan_buri:20170508200505j:image

これでみんなと会話しながら、ドッタンバッタン大騒ぎできます!!!

f:id:mikan_buri:20170508200813j:image

わーい!!たーのしーーー!!!!!

イグニッションカバーにピンホール。

楽しく、沢を走行してるときでした。

エンジンに重心が掛かるようなコケ方をしてしましました。

その時は特に気にもせずに、山を降りたのですが晩御飯食べるときに…

f:id:mikan_buri:20170508202727j:image

「あれ?なんかイグニッションカバーからオイルが滲んでる…」

こんなところに深い傷が…

f:id:mikan_buri:20170508202604j:image

裏を見るとピンホールが空いており、この傷で間違いなさそう。

f:id:mikan_buri:20170508202701j:image

以前にもイグニッションカバーを割っており、交換してます。

確か¥6,000位だったような…

言うほど高くないけど、安く直せるに越したことはないですよね?

ってことで、パテ埋めします。

今回使うのはGM-8300』です。

f:id:mikan_buri:20170508205554j:image

ネット上でずば抜けて評価が高く、価格も安かったです。

 

ジーナス GM-8300-44g

ジーナス GM-8300-44g

 

早速試してみます。

説明書通りに配合して…

f:id:mikan_buri:20170508210008j:image

埋めるだけ!!

f:id:mikan_buri:20170508210104j:imagef:id:mikan_buri:20170508210111j:image

その後十分に乾燥させます。(丸一日)

試走しましたが、大丈夫でした。安く上がって良かったです。

フロントフォークOH 

デューロ君ももう1年経って1万km走っています。

特に僕のEDRは本来の使い方をしてない(KTMの中ではストリートモデル)ので、フロントフォークのオイルが漏れてきました 。

f:id:mikan_buri:20170509181824j:image

(上:洗浄前 下:洗浄後)

本来は取り付けてる状態での写真の方が分かりやすかったかもしれませんが、くそ雑魚ぶり君はそんな余裕もなかったのです。。。

本題に戻ります。洗浄前後前後では水のはじき方が明らかに違います。オイル漏れてる…

実は気付いてから1000km程走ってます。あんまりよろしくなかったかも_(:3ゝ∠)_

今回のOHは写真余り撮ってなかったのと、何より他の方のブログがとても見やすく分かりやすかったので、その記事を紹介して丸投げします。

これを見ながらしたら、素人でもできる!?と思います。次やるときもこの記事を見ながらするつもりです。

一応撮った少ない写真だけ載せておきます。

f:id:mikan_buri:20170509183104j:image(浮きそうなバイク)

f:id:mikan_buri:20170509183122j:image (とりあえず、開けて分かるところまでバラした。)

f:id:mikan_buri:20170509183417j:image(OH後のフォークちゃん)

f:id:mikan_buri:20170509183442j:image(浮きそう。(二回目))

その後に303のテストに行ってきたのですが、フォークちゃんは絶好調!上手く組めたようで、オイル漏れも全くなく、柔らかくなった印象。

自分で出来ることが増えていくのは楽しいです。

最後に…

いつものやつです!そう!動画です!340Rでぼっち林道した時の動画です。いつかこういう動画撮ってみたい!ってのを形にした感じ。

1年の節目として丁度良いですね。

それでは!!

f:id:mikan_buri:20170509185521j:image

一林道一万円貯金の話と1ヶ月日記

バイクの上で寝るの気持ちいい…。

どうもぶりです。

 f:id:mikan_buri:20170331195400j:image

一林道一万円貯金

一林道一万円貯金ってなに?

この記事から読み始めた方のために…

一林道一万円貯金とは

  • 1回林道行く度に1万円貯金。
  • 貯金できないならば林道に行けない。
  • みかん山は林道ではない。 (New)
  • 期間は無い。お金に余裕ができるまで。

っとこんなとこです。

詳細は過去のブログを読んでいただけるとありがたいです。

実際どうだったか。

実は1回林道行くために1万円貯金しました。

その時は貯金したことも忘れるぐらい、楽しく林道に行くことができました。

趣味が増えました。

あれから2ヶ月ほど経って、実は趣味が増えました。

f:id:mikan_buri:20170331200336j:image

写真がないのでこれで許してくだしい。。。

そう!テニスです!!

実は週1でスクールに通い出しました。

中学生の時に部活でやってたぐらいなので、まだまだくそ雑魚です。

結論。

テニススクールに通いだしたので、その2ヶ月はそれほど苦でもなかったわけで。

趣味が増えるとその分バイクに乗ることが少なくなります。

「あれ?なんだか林道行く数が格段に減ったぞ??」

林道に行くのが少なくなると、壊れにくくなりますよね!?!?(当たり前

って事で、一林道一万円貯金終了です。

はい。終了です。甘えでもありますが、極力無茶しないようにしていきますのでご安心を。

1ヶ月日記

奇跡的な再会

以前こんな記事を書きました。

 

この記事で「氷ノ山でKLXで崖落ちした。」とうっすらと書きました。

それから数ヶ月…Twitterで、ある方がDMを送って下さいました。

f:id:mikan_buri:20170331213756j:image

…え?ま、まさか…

KLXで落ちた時、実は通りすがりのKTM ADV乗りの方に助けていただいたのです。

その方がまさかDMを送って下さるなんて…

あの時は本当にありがとうございました。

あ、この方もブロガーさんで僕が記事に乗ってましたので是非。

スプロケット交換とチェーン延長

スプロケット届いたぞ〜

f:id:mikan_buri:20170331214606j:image

あ、、そういえばこんなTweetしたような記憶が…

スプロケット比較 

f:id:mikan_buri:20170331215145j:image

 f:id:mikan_buri:20170331215214j:image

大きいぞこりゃ…

取り付け方法は簡単!

タイヤ外して、スプロケット外して、後は付けるだけ!!!(チェーンガイド干渉してるなんて言えない

f:id:mikan_buri:20170331215528j:image

かっこよ…

あ、チェーンガイド干渉してましたが後日チェーンを118リンクにしたのでマシになりました!

ちなみに純正は114リンクです。

試走 (オンロード)

そして、この日試走してたらついに…

f:id:mikan_buri:20170331215629j:image

10,000kmいきましたっ!!

んなことより試走してみてですが、明らかに低速のモリモリ感が違います。

3速でフロントが上がってしまう。(上げたとは言ってない。

扱うのが以前よりも楽しいバイクになってしまった。

試走 (オフロード)

f:id:mikan_buri:20170331220222j:image

とある林道をトコトコと走れる。

アクセル回さなくても勝手に乗り越えてくれたり。f:id:mikan_buri:20170331221235j:image

フロントがスッと浮いたり。。。

f:id:mikan_buri:20170331220547p:image

なんだか扱いやすくなった気がします。

気がするだけですが。(木に突っ込む

f:id:mikan_buri:20170331220734j:image

動画

今回の動画は実は1週間前に投稿してました。

Hカンの鉄塔ルートです。

でもこれはスプロケット交換する前なので、トコトコ具合はあんまり伝わらなさそう。。。

最後に…

僕のブログをいつも見てくださってる方はお気付きかもしれませんが、記事の書き方が毎回グチャグチャです。笑

今回はちょっと上手くまとめてみたかな…という感じで。

よければコメントにてどの記事が読みやすかったか教えてくださ〜いっ!!!!!

 

ではっ!!!

 

 

追記

この記事以前のものはこの記事の書き方で統一しました。(2017.05.19)

1年点検とその他諸々。

何故か一ヶ月周期でブログ書く気が起きる。

どうもぶりです。

 

1年点検

前回の記事で、クラッチの異音がして直してもらい、そのまま一年点検に出す。という話はしました。

それで、今回1年点検で見てもらった箇所を書いていきたいと思います。

 

1.一年点検 (標準)
ECUエラーチェック、各センサーチェック、アースポイントチェック、ボルト増し締め、クーラントチェック、チェーン調整・注油、Fフォークセンター出し等
2.バルブクリアランス測定、調整
3.エアフィルター洗浄
4.リアABSセンサー交換

 

今回はこの4箇所してもらいました。

オイル、オイルフィルター交換などはオイルが余ってたので、自分でしたりと。。。色々削減しましたが…諭吉5人分飛んで行きました。デューロ君はなかなかお金がかかる子です。

まぁ、点検に出しておけばその分安心して乗れますし、後々の保証も効きます。安心をお金で買ったと思えばなんてことないですね!(涙目

その他諸々

スピードメーターブラケット交換

これはデューロ君をあまりに酷使しすぎた為に、スピードメーターブラケットのねじ穴がちぎれて、ヘッドライトがきちんと、とめれない状態でした。f:id:mikan_buri:20170227102952j:image

 調べてみると、意外と安くて買っちゃいました。

f:id:mikan_buri:20170227103121j:image

その際にスロットルの線とブレーキセンサーの線がブラケットの穴に通っていて、先を探すも無さそうなので、ハンドルの方をばらしていると……

f:id:mikan_buri:20170227103611j:image

ネジロックされてるところを無理矢理外したので、ネジが折れてしまいました(-。-;)

幸い、父親が元整備士でねじ穴を切り直してくれるとのこと。

後日きちんと直りました。

結局、線の先はエアフィルターの奥にカプラーがありました。これだから素人は…

 オイル、フィルター交換 

デューロ君が帰ってきて、まず初めにしたのがこれです。

f:id:mikan_buri:20170227104008j:image

慣れたから、余裕余裕!

と思っていました。。。

f:id:mikan_buri:20170227103952j:image

フィルターも、綺麗にして…と。。。

f:id:mikan_buri:20170227104056j:image

さ、あとは付けてオイルを入れるだけ。

f:id:mikan_buri:20170227104148j:image

…ん??ネジが締まらない………もしかして、ねじ穴が………舐めてる?? 

そうです。その通り。前回のフィルター交換の際にオーバートルクで締めていたようで、ねじ穴が完全に舐めてました。

最悪だ…

でも、元整備士さん(父)がお家にいたお陰で後日リコイルしてもらって、きちんと適正トルクで締めることができました。

それ以外は特に問題なく作業ができました。

 シート張り替え

僕のデューロ君は若き頃にシートが猫に破られ、中身が出てました。ずっと気になってて、でも面倒くさいからしてなかったんですが、今回やっとできました。

f:id:mikan_buri:20170227104811j:image

すごーく汚いですねっ!!!!!!!(いつ見てもバナナだ…)

シート張り替えは、以前父親がやってたのを手伝った事があるので大丈夫でしょう。。。

f:id:mikan_buri:20170227104953j:image

…シワシワ。。。

というのも、途中ですからこれは当たり前なんですけどね笑

f:id:mikan_buri:20170227105049j:image

こちらが完成品。すごく時間がかかりました笑

f:id:mikan_buri:20170227105128j:image

シートが綺麗になっただけで随分と印象が違いますね。(デューロ君やっぱ格好いい…

 ABSキャンセラー取り付け

EDRは元々ABSが付いていて、切ることも出来るんですが、キーをオフにするとまた付いちゃう。

これが林道ではなかなか不便(-。-;)

そこで、ずっと欲しかったキャンセラーを付けました!!

f:id:mikan_buri:20170227105506j:image

取り付けは凄く簡単。カプラーを抜いてぶっさすだけ。これで、キーをオンにすると元からリアだけABSが切れてます。(車検は通らないです。

林道では随分と楽になりそうです(・∀・)

 チェーン交換

今までのチェーンはサビサビになってしまってたため、交換したいとずっと思ってました。

1年と良い区切りなので交換しましたよっ!!!

そしてチェーンがこちらっ!!!

f:id:mikan_buri:20170227110045j:image

D.I.D 520VX2 G&G

デューロ君のチェーンサイズは520だそうで、D.I.Dのゴールドチェーンにしました。

f:id:mikan_buri:20170227110230j:image

かっちょいい〜!!!

 

ちなみにリンク数は多めで買いました。

今回は124。

純正は118だそう。

???「……???なんでぶり君118じゃないの??え?無駄じゃない??」

 ぶり「いや、、、それは、その、、、、ス…スプロ…ケット……変えるから………」

f:id:mikan_buri:20170227110705j:image 

どーーーーんっ!!!!

50丁に上げます。(白目

 ぶり「だって…低速が無いんだもん……すぐエンストするもん…」

そして50丁に上げるとリンク数を120か122にしないとダメとのこと。

KTM神戸「後々52丁に上げるかもしれないのならば、122が安パイかと…」

分かりました!それじゃあ、122にしますっ!(単純

さぁ付けるぞぉ〜

f:id:mikan_buri:20170227111135j:image

今回もアストロさんにお世話になりました。6000円弱です。

それでは作業に移りましょう!!!

 f:id:mikan_buri:20170227111053j:image

まず、古いチェーンを切断して新しいチェーンと仮付けします。

f:id:mikan_buri:20170227111423j:image 

コロコロ〜と回すと、見事に新しいのに入れ替わりました!!

次にプレートを圧入します。

f:id:mikan_buri:20170227111438j:image

あとはカシメて…

f:id:mikan_buri:20170227111537j:image 

終わりっ!!!

しかし、ここで気付きました。

アホなぶり「スプロケット、まだ来てないんだった…」

 

バカな僕は2週間ほどバイクに乗れないのであった…

f:id:mikan_buri:20170227111707j:image

EDR(LC4)が…壊れ…た!?

最近ブログ更新をさぼりまくってました。

ネタはあったんですが、、、すみません。

どうも、ぶりです。

みかん山でのフロントアップ練習

タイヤ交換

先日、TUBLISSとVeeRubberのVRM-340RVRM-211Fを導入しました!

f:id:mikan_buri:20170130205933j:image

ツーリストとVRM-340の比較画像

f:id:mikan_buri:20170130210024j:image

AC-10とVRM-211の比較画像

TUBLISSってなに?

オフロードバイク用チューブレス キット エンデューロやモトクロスに

(ノ^^)ノ [丸投げ]

試走

これをレビューしにみかん山に行ってきました!…って、え?「1林道1万円」貯金はどうなったの?って?

???「みかん山は林道じゃない!」

そういうことにさせてください…(小声

ってことで行ってきましたよぉ〜(華麗な受け流し

曲はこちら↓

セオリーとの決別の研究+81

セオリーとの決別の研究+81

そう、何を隠そう僕はUVERworldの大ファンです。

UVERworldの熱い歌詞が疲れてるときに特に励ましてくれるようで、、、ライブも行ったり…(ry

これは話し出すと長くなるので、また今度!!

あ、それでVRMどうだったの?ってことですよね!

フロント

AC-10に比べてですが、全く滑りません。ほんとに滑る気配すらしない!

フロントは滑るとコントロールがしにくくなり、結果的に転けることになりますよね。ほんとにそれが無かったです。逆にどこまで倒したら滑るの?って位でした。

すばらしい!

f:id:mikan_buri:20170130212215j:image

リア

リアは舗装路を100km走ると美味しい部分がなくなるとか…(泣) まぁいいです!

滑らせる分にすごくコントロールしやすく、AC-10と比べてダートでグリップしてフロントアップしやすくなっていたのを覚えてます。

「でも、ガレでしか分からない事もある!」ということで、そのあとHカンに行ってきました。(これはちゃんと1万円貯金しましたよ!)

その時の走行動画がこちら↓

???「あれ?めちゃ上手くない?」

ぶり「いえいえ、これ。タイヤのおかげです。」

ガレでも走りやすく、滑らせる楽しさを再度体感しました。

いよいよ本題へ

山の上で休憩した後のこと…

 ぶり「さ、練習しよっと。」

デューロ君「(キュルルルルル)ボッボボボボガシャガシャボボボガシャシャ」

ぶり「」

この前まで調子よく、上がりまくってたテンションががた落ち。。。

クラッチ側から異音が…

 

実はこの症状。同じEDR乗りの(僕がEDRを購入するキッカケになった)ぼっちバイカーさんも同じタイミングでなっています。。。

聞いた感じだと、ほぼ同じ症状に聞こえる…

エンジンはさっぱり分からない僕は、ディーラーに預けることにしました。

f:id:mikan_buri:20170130215203j:image

さよなら、デューロ君…(号泣

その翌日、KTM神戸さんから電話が!

KTM神戸「1度クラッチ周りご自身で開けていらっしゃるので、クラッチ周りが原因となると保証がきかないです。」とのこと。

その後、どこまでバラしたかを説明し、作業に取り掛かってもらいました。

4時間後…

KTM神戸「作業終わりました。1度クラッチ付近全体をバラしてみたんですが、特に変わった事もなく、組み直してエンジンかけたら、異音はなくなりました。その後試走もしましたが、特に問題も無さそうです。」

仕事が早い!早すぎます!本当にありがとうございます。

KTM神戸「結局原因は分からずじまいなんで、今回は工賃は保証で出しておきます。」

本当に…神対応とはこのこと…(泣

そして、丁度1万km点検も出す時期だったので、そのままお願いすることにしました。

何というか、、、これからはエンジンのことはディーラーに任せようと思った良い機会でした。

 今後もデューロ君と共にバイク人生を歩んで行きたいと思います 。

ではっ!!

f:id:mikan_buri:20170130220613j:image

 

うなぢるとキーシリンダーについて

久々に1日お休みしてちょっとバイクにふれて。

改めてEDR格好いいなぁ。」

「ずっと乗ってたいなぁと実感しました。」

ぶりです。

f:id:mikan_buri:20161126204426j:image

実はタイヤ買ってました。

僕が2ヶ月間林道お休みを決意する前にタイヤ購入してました(・∀・)履かせて林道行ってからインプレのブログで書こうと思ってたんですが、2林休(2ヶ月間林道お休み)なのでこの際書いちゃいます。

でっででーん!

f:id:mikan_buri:20161126204951j:image

ウィークエン…(ry

VeeRubber

F:FIM ED VRM-211F 90/90-21 

R:GNCC Tackee VRM-340R 120/100-18

でございます!インプレしたかったけど…また2ヶ月間後にっ!!

それと一緒に購入してたのが…

f:id:mikan_buri:20161126205531j:image

うなぢる」で〜す!!

うなぢる

うなぢるとは

うなぎの汁を絞ってそこに界面活性剤をぶち込んだものです。(大嘘

冗談はさておき、簡単に言うと泥とか油汚れをキレイに落としてくれるバイク用洗剤です。Twitterなどでよく見る方もいるのでは無いでしょうか。

うなぢるの性能はいかに。

で、実際にどうなの?ってはなしですよね。見た感じ凄そうだけど、実はそんなにじゃないの?ってことで試しに買ってみました。

うなぢるは1Lで販売されてますが、これは基本的に原液希釈して使います。そしてその原液を100均で買った空容器に1/2ほど入れて、その上から水を1/2を注ぎます。

f:id:mikan_buri:20161126210539j:image

うんー、なんか不気味な色。笑

Twitterでこんなの見たことありませんか?

 ぶり「こんな感じでしてみたい!」ってことでしてみました!

これを…

f:id:mikan_buri:20161126214015j:image

こうして…

f:id:mikan_buri:20161126214144j:image

こうしますよね!?

f:id:mikan_buri:20161126214607j:image

取りあえず試しに軽くブラシでゴシゴシ…

f:id:mikan_buri:20161127172555j:image

手でもゴシゴシ…

 f:id:mikan_buri:20161127172616j:image

なんか思ったより落ちがわるい…⁇と思いながらこすること3分ほど。

f:id:mikan_buri:20161127172724j:image

す…すごい…ささーっと落ちました笑

他にもどっか汚れてるとこないかなーと探してると…

f:id:mikan_buri:20161127172948j:image

えええ。きったねぇ。チェーン油と泥が固まってる…

 取りあえずうなぢるかけてブラシでゴシゴシ…

f:id:mikan_buri:20161127173052j:image

えっ!?ほんの20秒ほどしかゴシゴシしてないのにこれです。

これからオンロードも楽しんでいく僕にはぴったりで、予想以上に落ちるのでびっくりしました!みなさんもよかったらどうぞ!(・∀・)

キーシリンダーでの中折れ

最近、林道でなぜか木に前輪から真っ正面にぶつかって転けました。バイクを起こそうと思って近寄るとカギが…折れてる…!?キーシリンダーを覗くと中に折れてるカギの先端が…

f:id:mikan_buri:20161127173543j:image

とりあえずキーは回ったのでそのまま林道を出て直帰はできました。帰ってからキーシリンダーをバイクから外し、マイナスドライバーなどでほじくったりしましたがなかなか取れず。ディーラーに相談すると最悪の場合キーシリンダー交換…と。

キーシリンダーっていくらすんの?

いつも僕が使ってるサイトを覗いてみました。

http://sparepartsfinder.ktm.com/SPFSearch/SPFSearch

 f:id:mikan_buri:20161127174339p:image

11番…っと…

https://ssl1.comnet.ne.jp/ktm-saitama/webshop/webshop.html

  f:id:mikan_buri:20161127174531p:image

1万円…無駄な出費がまた重なる…泣きたい。

結局どうしたの?

とにかく取るしかない。そう思った僕は色々と試行錯誤してみました。

マイナスドライバーで挟んで取る。

→挟む力が弱すぎてつかめない。

ピンセットで挟んで取る。

→つかみ所が無いため取れない。

裏からばらして、取れないか見る。

→シリンダー自体がかしめてあるので抜けなかった。

裏からハンマーで叩いて出す。

→びくともしない。

アロンアルファでくっつけて取る。

→くっつかない。(これは鍵とキーシリンダーがくっつく場合があるので絶対にダメだと後で気付きました。)

…全然とれない(´・ω・`)

もうこうなったら最終手段です。キーシリンダーもろとも壊すつもりでいきます。

そう。ドリルで鍵に穴をあけてそこにネジをぶっさして引っこ抜くという作戦です。

題して

「これでも鍵は抜けません!?」

…と、そんなことはさておき。やってみました。(作業に必死でほとんど写真取ってない。)

なんとか鍵に穴をあけてネジをぶっさすところまではいきました。

f:id:mikan_buri:20161127175800j:image

あとはこのボルトをピンセットでつまんで引っこ抜くだけですね!

…!?

 f:id:mikan_buri:20161127175908j:image

よっしゃああああああああああ!!!!!!抜けたああああああ!!!!(本当に叫びました。)

ほんと苦労しましたよ(´・ω・`)

f:id:mikan_buri:20161127180018j:image

ぴったり合いますね!(そらそうだ。)

これを抜くまでバイクに乗らないと決めてたので本当に嬉しかったです笑 まぁ、クラッチばらしたまんまなので結局乗れないんですけどね。(´・ω・`) 

尚、今回は奇跡的に成功しましたが、ドリルがキーシリンダーの中をえぐったり、屑がキーシリンダーに詰まったりするとシリンダーそのものをボツにするので、この方法は最終手段として置いておいてください。

いくらネットを探ってもシリンダーで中折れした鍵を取り除く方法が載ってなかったので大変苦労しました。なので、この記事が同じようになった人の手助けになれればと思います。

ではっ!